ラピースの受給例をご紹介
		
「気分変調症で障害年金がもらえますか?」とのお問合せをよくいただきます。
		「はい、可能性はあります」とお答えしています。
		実際に受給できた例をご覧ください。
傷病名:気分変調症・ADHD
				年齢:30代 女性
				受給した年金:障害共済年金3級
				受給した年金額:
年額623,800円
				依頼のきっかけ:
ネット検索より
				

			受給決定日:2025年06月
			  ご相談者は正社員で就労していながら、障害年金3級が決定しました。
					就労中の障害年金申請については、特に多くの質問をいただきます。
					病気治療中でかつ、障害の状態を正しく会社に申告している場合などは、障害年金を受給できる可能性があります。
					諦めずに、障害年金専門の社会保険労務士へご相談ください。
					障害年金申請をお考えの方は、ねんきん相談所ラピースの無料相談をご利用ください。
					無料相談のお申し込みはTEL、HPからのネット予約、LINEから行えます。
					みなさまのご連絡をお待ちしております。
					☎TEL:092-776-9998
					
傷病名:気分変調症
				年齢:50代 男性
				受給した年金:障害厚生年金3級
				受給した年金額:
年額 612,000円
				依頼のきっかけ:
福岡市福祉ガイドを見て
				

受給決定日:2025年01月
			  2年前にご自身で申請をしたが「不支給」になった、と当方にご相談がありました。
					不支給になった書類を取り寄せ内容を確認すると、病名は「神経症」。
					障害等級の認定を受け難い病名で申請をされていました。
					今回は2度目の申請でしたので、慎重に進めることにしました。。
					長くかかっていた病院を転医し、何とか申請手続きを進め、障害年金3級の認定を受けることが出来ました。
					2度目の申請時間は1年ほどかかりましたが、結果的に受給が決まりました。
					この度は当方へご依頼いただき、誠にありがとうございました。
					Point
					神経症で申請を行い「不支給」決定が届いた、とのご相談者が増えています。
					病名においても、認定を受け易い、または受け難いがございます。
					少しでもご不明なことがありましたら、ねんきん相談所ラピースの無料相談をご利用ください。
					無料相談のお申し込みは、TELまたはLINE(HPから登録)から随時受付中です。
					ご予約を心よりお待ちしております。☎TEL:092-776-9998
					
傷病名:ADHD(注意欠陥多動障害)/気分変調症
			年齢:20代 女性
			受給した年金:障害基礎年金2級
			受給した年金額:
年額 795,000円
			依頼のきっかけ:就労支援事業所の紹介
			
		  毎日辛くて辛くて。でも収入がないと生きていけなくて。と、途方にくれていました。 障害年金の申請は社労士さんを通した方がよい!と知り合いから聞いていたので、自分にあった社労士さんを見つけていたところ、就労支援事業所の方からラピースを紹介してもらいました。 ラピースは女性スタッフだけでしたので、安心してお話ができました。 こちらの話を熱心に聞いてくれて、手続きのスピードも早かったです。 依頼してよかったと思いました。
受給決定日:2024年1月
		  ご相談者は、初回相談時にはとても不安げなご様子でしたが、お話を伺ううちに表情が明るくなり、辛かった過去などもお聞かせくださいました。
				具体的なエピソードを病歴に反映させることで、より伝わりやすい申立書が完成し、年金受給につながったと考えています。
				今後は障害年金を受給しながら、自分らしい生活スタイルを見つけてくださいね。
				Point
				申請書類の「病歴申立書」は日常の困りごとを正確に申し立てる重要な書類です。
				過去の生活を思い出しながら、時間をかけて作成する必要がありますが、ただ書けばよいというわけでもありません。ポイントを踏まえ、正しく作成しましょう。
				障害年金の申請書類については「専門の社会保険労務士」にお尋ねください。
				『ねんきん相談所ラピース』の無料相談はこちらまで ⇒☎TEL:092-776-9998
				
傷病名:気分変調症
			年齢:20代 女性
			受給した年金:
障害厚生年金3級
			受給した年金額:
年額 583,400円
			遡及額一括 1,260,000円
			依頼のきっかけ:
主治医からの紹介
			
		  
				クリニックからの紹介でラピースに相談しました。
				担当者はとても親切に対応してくれるので、まずは相談してみることをお勧めします。
				~障害年金申請をご検討している方へひと言お願いします~
				クリニックに通院するにもお金が必要です。
				是非、相談だけでもすると良いと思います。
				
受給決定日:2022年6月
		  ご相談者は約4年前から病気治療中でしたが、お仕事も継続しておられました。
				体調を見ながら、休暇を取りながら、本当に頑張っておられましたが、いよいよお仕事が難しい状態になられて障害年金の受給を考えるようになった、とのこと。
				お仕事をしていても、過去の病状や日常生活における支障の程度を証明することができれば、障害年金を受給することができます。
				困ったときは、いつでもラピースにご相談くださいね。
				
傷病名:気分変調症症
			年齢:50代 男性
			受給した年金:
障害厚生年金3級
			受給した年金額:
年額 586,300円
			遡及額一括 2,900,000円
			依頼のきっかけ:
			
		  
				10年程前から「気分変調症」病名が付き治療を続けています。
				発症から病名が付くまでの約30年、不眠・片頭痛・震え・抑うつ状態に苦しみながら、数えきれないほどの病院を転々としていました。
				現在、通院中の先生から「障害年金を受給できるかもしれない」とアドバイスをもらい、一人で年金事務所へ相談に行ったのですが、病院を転々としたことで初診日がわからず、結局申請が出来ませんでした。
				ラピースへ相談し、自分の記憶をたどりながら一緒に病院を探してもらい、やっと病院を特定することができました。
				おかげ様で現在は障害年金の3級を受給中です。
				手続きに必要な書類を自分一人では準備できなかったので、こちらに相談してよかったと思っています。
				
受給決定日:2020年10月
		  この度はご依頼いただきまして、ありがとうございました。
				ラピースでは申請書類の作成のみならず、通院歴の確認や診断書の取り寄せ等のお手続きも代行しております。
				障害年金の申請を考えておられる方がお一人で抱え込むことなく、無事に申請をすまされることを願いつつ、一人でも多くの方のお手伝いができればと思っております。
				今後ともどうぞよろしくお願いいたします。